神戸市にお住まいの方の中で、自己破産を検討しているもののどのような手続きを行うべきか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、自己破産を検討する際は必要な費用や注意点を知らないと不安に感じるでしょう。
そこで今回は、自己破産の手続きの流れや費用、その他注意事項についてご紹介させていただきます。
自己破産の手続きを行う場合は、まず弁護士へ相談・依頼を行いましょう。
弁護士が着手すると、債権者へ通知書を送り、取り立てを停止させます。
次に、裁判所に申し立てる際に必要な書類を準備する必要があります。
基本的には弁護士が書類の作成を行いますが、自身でも用意する書類があるため、弁護士と打ち合わせを行いましょう。
書類を揃え、裁判所に申立書を提出すると、裁判官・弁護士・債務者の3者で面談を行い、自己破産に至った経緯などを説明します。
その後、破産管財人によって財産の処分と現金化への手続きが進められます。
これらの流れをすべて終えると、裁判所から免責許可決定が出た時点で自己破産の手続きがすべて完了し、借金から解放されるのです。
自己破産に必要な経費は、主に裁判所にかかる費用と弁護士費用の2種類です。
裁判所にかかる費用には申立手数料や予納金、予納郵券代という内訳であり、おおよそ数万円から50万円が相場です。
また、弁護士費用は、事務所ごとや案件によって金額が変動します。
弁護士費用には明確な決まりがないため、事務所ごとに自由に設定されています。
ただし、相場を大きく上回る法外な請求をされるケースは少ないため、安心して依頼しましょう。
例えば、神戸市の弁護士に依頼する場合、相場は30万円から90万円です。
そのため、自己破産を検討する場合はこれらの予算を鑑みて、計画的に手続きしましょう。
弁護士には、それぞれに得意分野・苦手分野が存在します。
そのため、自己破産を検討する際は、必ず債務整理に強い弁護士に相談しましょう。
仮に自己破産の手続きに不慣れな弁護士に依頼した場合、通常よりも時間がかかることもあるため、自身の負担が大きくなるでしょう。
弁護士に関する情報はインターネットでリサーチすることができるため、事前に事務所の実績や強みを確認してから依頼することが大切です。
今回は自己破産の手続きの流れや費用、その他注意事項についてご紹介させていただきました。
自己破産の手続きには法律の知識が必要になり、手続きも複雑であるため、不慣れであると苦戦する場合があります。
実際、弁護士に依頼せずに自己破産の手続きを行った方の中には、失敗したケースも多くあります。
自己破産は人生を変えるほどの大きな手続きであるため、慎重に進めることが大切です。
自己破産を検討される際は、自己破産に強い弁護士に相談し、解決に導きましょう。